プリファレンスプリファレンスページで、現在ログオンしているユーザーのみに適用するシステム規模のプリファレンスを設定します。これには警報メッセージを受け取るEメールアドレスが含まれます。 注: このページの3つのオプションが 全てに適用され、マスター役割ユーザーにのみ表示されます:言語パックをインストールするめのシステムデフォルト言語プリファレンスと[ダウンロード]ボタンを設定し、全ユーザーに共有フォルダと個人フォルダー内容を表示します。 注: ユーザーログオンに影響を与える機能のサマリについては、VSA ログオンポリシーをご覧ください。 この管理者の送信メッセージのEメールアドレスを設定する 警報、チケット通知、その他のEメールメッセージを送るEメールアドレスを指定します。Eメールアドレスを入力してから、それを有効にするために 適用 をクリックします。以前に設定した警報は、警報を設定した時に指定した元のEメール受信者アドレスに保存されます。 ログオン後の最初の機能の設定 最初にKServerにログオンした時に、あなたが見たい最初の機能の名称を選択します。 情報アイコン上でカーソルを置いているときに、詳細情報を表示するまでのタイムラグを設定します。 ユーザーインターフェース上で情報アイコンが表示されると、アイコン上のカーソルはツールティップを表示します。ツールティップが表示されるまでの待ち時間をミリ秒単位で指定し、[適用]ボタンをクリックします。[デフォルト] ボタンをクリックして、この値をデフォルトに戻します。 タイムゾーンのオフセットを選択します 以下のタイムゾーンのオフセットのどれかを選択し、適用をクリックします。
言語のプリファレンスを設定
全ユーザーからの共有フォルダ、個人フォルダ内容を表示 - マスターアドミンのみ これをチェックすると、マスター役割ユーザーが、共有フォルダと個人フォルダを見ることができます。個人ホルダーだけは、このボックスをチェックすれば、マスター役ユーザーがオーナーと同じく、全アクセス権を得ることになります。 注: マスター役割ユーザーはオーナーシップを取るで、あらゆる共有フォルダへのアクセス権を得ることができます。 長い名前に対するディスプレイフォーマットを選択する ウェブページは、代表的な文字列サイズに表示するようデザインされています。時には、データフィールドが長い名前を持っていて、ウェブページ上に適切に表示されないことがあります。以下の方法で長い名前表示を指定できます:
スヌーズをクリア スヌーズをクリア をクリックして現在の残っているタスク通知メッセージをクリアします。あなたに割り当てられたタスクと期限切れのタスクに、タスク通知メッセージが作成されます。タスクはホーム > ビューダッシュボードページて定義します。 デフォルト デフォルトをクリックして、このユーザーのシステムに対する全設定をデフォルトにリセットします。 | |||
Topic 503: フィードバックを送信します。 Download a PDF of this online book from the first topic in the table of contents. |