Next Topic

Previous Topic

Book Contents

監査- ネットワーク統計

ネットワーク統計レポート定義は、選択したマシンのTCP/IP-プロトコルベースのネットワーク帯域でのトップの使用者を表示するレポートを生成します。通常は、このレポートは内部および外部のインターネットサイトへのアクセスによる帯域の消費を参照しますが、同様にTCP/IPプロトコルを使用する内部LANのトラフィックを含めることも可能です。

以下のパラメータを使って、レポートの定義を構成します:

時間選択

  • 時間範囲タイプを選択 - 日付範囲の固定タイプでフィルターをかけます。
  • 日数 - 最後のN日が選択された時間範囲タイプである場合にだけ適用します。
  • カスタム開始日時 - 固定範囲 が時間範囲タイプのときだけ適用します。
  • カスタム終了日時 - 固定範囲 が時間範囲タイプのときだけ適用します。

レポートのパラメータ

  • アプリケーション - 指定した期間における、それぞれのアプリケーションと対応するネットワーク帯域の消費を概説するグラフを表示します。
  • マシン - マシンID/グループIDフィルターで選択したマシンと対応するネットワーク帯域の消費を概説するグラフを表示します。
  • 帯域の<N>使用者の表示 - アプリケーションまたはマシンのレポートに含まれる帯域の使用者の数。

注: このレポートは、 監査 > ネットワークアクセスドライバーを有効にする必要があります。このドライバは、アプリケーション別のTCP/IPプロトコルベースのネットワークトラフィックを測定するため、それ自身をTCP/IPスタックに挿入します。ドライバは、デフォルトでは無効です。