[ポリシー] - [設定]タブ - [リモートコントロール]
Policy Management > [ポリシー] > [設定]タブ > [リモートコントロール]チェックボックス
[リモートコントロール]カテゴリーでは、リモートコントロールのユーザー通知設定をポリシーに割り当てます。
- ユーザー通知タイプの選択:
- サイレント制御 -ユーザーには何も連絡しません。コントロールがすぐに、静かに実行されます。
- ユーザーが警報表示にログインすると - 通知警報テキストを表示します。警報テキストは、このオプションの下のテキストボックスで編集できます。
- ユーザーが許可を得るためにログインすると - リモートコントロールセッションを始めていいかユーザーに尋ねてきます。許可申請テキストは、このオプションのテキストボックスで編集できます。リモートコントロールはユーザーが[はい]のボタンを押さない限り、進めません。1分間何もクリックしない場合は[いいえ]と解釈され、VSAによりターゲットマシンからダイアログボックスの表示が消えます。どのユーザーもログインしていなければ、リモートコントロールセッションで進みます。
- 許可が必要です。誰もログインしていないと拒否 - リモートコントロールセッションを始めていいかをユーザーに尋ねます。許可申請テキストは、このオプションのテキストボックスで編集できます。リモートコントロールはユーザーが[はい]のボタンを押さない限り、進めません。1分間何もクリックしない場合は[いいえ]と解釈され、VSAによりターゲットマシンからダイアログボックスの表示が消えます。リモートコントロールセッションはキャンセルされます。
- セッションが終わると、ユーザーに通知 - リモートコントロールセッションが終了すると、ユーザーに通知します
- リモートコントロールの開始には管理者メモが必須 - このボックスをチェックした場合、リモートコントロールセッションの開始前にVSAユーザーにメモを入力するようにを要求します。注釈はリモートコントロールログに入りますが、マシンユーザには表示されません。