部品
Service Billing > [操作] > [部品]
[部品]ページは、ベンダー供給部品のカタログの役割を果たします。[部品]の情報は、部品数量を顧客への再販用にベンダーから調達する場合に参照されます。[部品]ページでは、各部品の名前、ベンダー、単位コスト、および表示価格を定義します。表示価格は、特定の調達を作成するときにオーバーライドできます。
アクション
- 新規 - 新しい部品を追加します。
- 編集 - 選択した部品を編集します。
- アーカイブ - [アーカイブ済み]列の部品のチェックボックスをチェックすると、Service Billingモジュール全体で選択リストからその部品が削除されます。
- このアイコンをクリックすると、標準オプションのリストが表示されます。- エクスポート - ページで指定したユーザーデータのCSVファイルが生成され、ダウンロードできます。オプションには、[
すべて
]、[選択済み
]、[現在のページ
]があります。 - 更新 - ページを更新します。
- リセット - このページのフィルターセットをクリアします。
部品の追加/編集
- ベンダー名 - 部品を供給するベンダーです。
- 部品名 - 部品の名前です。
- 単位コスト - 部品の単位の標準コストです。
- 表示価格 - 部品の表示価格です。調達でオーバーライドできます。
- 課税対象 - チェックした場合、この部品が課税対象になります。
- ベンダー部品番号 - ベンダーの部品の部品番号です。
- シリアル番号 - 部品のシリアル番号です。
- 説明 - 部品の説明です。
- メーカー - 部品のメーカーです。
- 製造業者部品番号 - 製造業者の部品番号です。
- 会計オプションをオーバーライドする - [構成]ページの[オーバーライドを許可する]をチェックした場合にのみ表示されます。チェックした場合は、デフォルトの外部勘定コードおよび外部科目名(項目または手数料にマップ済み)をオーバーライドできます。[構成]ページの[科目を使用する]をチェックしていない場合には、外部勘定コードのみをオーバーライドできます。
- デフォルトの勘定コード - 外部会計パッケージでこの項目または手数料がマップされている製品およびサービスコードです。
- デフォルトの勘定科目 - 外部会計パッケージでこの項目または手数料がマップされている科目名です。