64ビットコマンド
64ビットレジストリー値にアクセス
エージェント手順では、5つの64ビットレジストリーコマンドと1つの64ビットパラメータが使用可能です。64ビットWindowsでは、レジストリーに対する別の論理的ビューを提供して、32-ビットアプリケーションのレジストリー使用を分離しています。別個の論理的ビューへのリダイレクションは自動的に有効であり、以下のレジストリーキーではトランスペアレントです:
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE HKEY_USERS\*\SOFTWARE\Classes HKEY_USERS\*_Classes
Kaseyaエージェントは32-ビットアプリケーションなので、以下のコマンドとパラメータを使用して、64-ビットアプリケーションが上記のキーに保存するレジストリーデータにアクセスする必要があります。
IFコマンド
- 64ビットレジストリー値をチェック
- 64ビットレジストリキーのテスト
STEPコマンド
- 64ビットレジストリー値を削除する
- 64ビットレジストリーキーを削除する
- 64ビットレジストリー値を設定
- 変数の入手コマンドの64ビットレジストリー値パラメータ
ファイルコマンドでの64-ビットパスの指定
以下のコマンド...
- ファイルを削除
- ファイルを書き込む
- Execute File
- ロックしたファイルの名前の変更
- ファイルを入手
... 以下の変数を使用して、64-ビットディレクトリを指定できます:
この環境変数を使用
|
このディレクトリがターゲット
|
%windir%\sysnative
|
<drive>:\Windows\System32
|
%ProgramW6432%
|
<drive>:\Program Files
|
%CommonProgramW6432%
|
<drive>:\Program Files\Common Files
|
互換性の理由から、Microsoftは64-ビットシステムファイルは \Windows\system32 ディレクトリに、 32-ビットシステムファイルは \Windows\SysWOW64 ディレクトリに配置しています。同様に、64-ビットアプリケーションファイルは\Program Files にインストールし、32-ビットアプリケーションファイルは\Program Files (x86) フォルダにインストールします。Kaseyaのエージェントは 32-ビットアプリケーションなので、ファイルパスが\Windows\system32 を含むか、\Program Files が64-ビットマシンで指定されている場合は、ファイルへのアクセスは自動的に\Windows\SysWOW64 または\Program Files (x86) フォルダにリダイレクトされます。\Windows\system32 および\Program Files フォルダのファイルにアクセスするには、これらのファイルコマンドのパラメータを指定する際に、これらの環境変数を使用します。
ディレクトリパスコマンドで
レジストリーからディレクトリパスを入手コマンド—および以後の...ディレクトリパスでコマンド—はターゲット64-ビットマシンの\Program Files および\Windows\System32 ディレクトリのファイルへのアクセスでは使用できません。これらのコマンドは、引き続き他のフォルダの32-ビットまたは64-ビットのファイルにアクセスできます。
64-ビットマシンの特定
64-ビットマシンIDは、通常は監査 > 名前/OS情報ページのバージョン列でx64 と表示します。
|