Next Topic

Previous Topic

Book Contents

分類を更新する。

マイクロソフトアップデートは、以下のように組織化されています:

分類を更新する。

分類タイプ
(ビスタ以外 / ビスタ)


WSUSSCN2.CAB*に含まれています

セキュリティアップデート

高優先度 / 重要

緊迫した、重要な、中程度の、低い、通常の、セキュリティアップデートがあります。

はい

緊迫したアップデート

高優先度 / 重要

はい

ロールアップをアップデート

高優先度 / 重要

はい

サービスパック

オプション – ソフトウェア/推奨

通常なしない

アップデート

オプション – ソフトウェア/推奨

いいえ

機能パック

オプション – ソフトウェア/推奨

いいえ

ツール

オプション – ソフトウェア/推奨

いいえ

これらのケースでは、マシンパッチスキャンのときにマシンがインターネットに接続されていないと、KaseyaではマイクロソフトのWSUSSCN2.CABのデータファイルを使用します。マイクロソフトは、必要に応じてこのCABファイルを発行しています。それにはマイクロソフトアップデートカタログのサブセットを含まれています。上の表にあるように、高優先度のアップデートのスキャンデータと、時によりサービスパック用のスキャンデータは、CABファイルに含まれています。このタイプのスキャンを必要とするマシンに使用できるように、Kaseya Serverは毎日、自動的にCABファイルをダウンロードしています。ウインドウズ自動アップデートをご覧ください。